« 特定のURLのみSSL接続を必須にする方法 | リファラーの取得方法 » |
CakePHP1.2 RC2
CakePHP でメールを送信する機能は色々な方が作成されていますが、今回は Qdmail を利用してみました。
参考:使い方 CakePHPでのメール送信 - Qdmail - PHP::Mail Library , Quick and Detailed for Multibyte
こちらより最新版をダウンロードします。
app/controllers/components/ 配下にダウンロードした qdmail.php を設置します。
コントローラーに下記のように記載します。
<php class SampleController extends AppController { var $components = array('Qdmail'); function index() { $this->Qdmail->to('to@example.com', 'お客様'); $this->Qdmail->from('from@example.com', '管理者'); $this->Qdmail->subject('ご利用ありがとうございます'); $this->Qdmail->cakeText($contents, 'sample1', 'sample2', null, 'iso-2022-jp'); $this->Qdmail->send(); } }
(※エレメントが文字化けしてしまう場合は、cakeText の第5パラメータで iso-2022-jp を指定)
そして、メールの本文をエレメント( app/views/elements/email/text/sample1.ctp )で用意します。
同様にレイアウト( app/views/layouts/email/text/sample2.ctp )も用意します。
これだけで送信できます。
ただし、内部的に mail 関数が呼ばれているので、SafeMode 環境化で利用すると、第5パラメータを指定している部分でエラーとなります。
↑こちらは1.1.1bバージョンにて解消して頂けました。(2008/9/11 追記)
詳しくはこちら。
【その他】
ヘッダーの追加
$this->Qdmail->addHeader('Return-Path', 'sample@example.com');
BCC
$this->Qdmail->bcc('bcc@example.com');
2008/9/4 追記
一つのアクション内で異なるメールを送信する場合、一度設定をクリアーするのを忘れないように。
$this->Qdmail->reset();
これをやっておかないと、1つ目のメールで BCC を設定して、次のメールで BCC の設定をしなくても、一つ目の BCC の設定が生きたままになってしまいます。(当たり前ですね)
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)
この投稿にはモデレーション待ちのフィードバックが 2 件あります....